H28 5月中旬 | 「むらさき館」にて三河万歳の慰問 | 愛知県 岡崎市 |
H28 1月下旬 | 西尾ライオンズクラブ新年恒例会にて祝舞 | 愛知県 西尾市 |
H28 1月中旬 | 轄K兵衛窯様の好例イベントにて祝舞 | 岐阜県 多治見市 |
H27 10月下旬 | 島原市と幸田町文化交流会にて祝舞 | 愛知県 岡崎市 |
H27 7月中旬 | 幸田町立図書館にて三河万歳の披露 | 愛知県 幸田町 |
H27 5月中旬 | 「むらさき館」にて三河万歳の慰問 | 愛知県 岡崎市 |
H27 1月中旬 | 轄K兵衛窯様の初窯イベントにて万歳の祝舞 | 岐阜県 多治見市 |
H27 1月上旬 | 岐阜ライオンズクラブにて新春の舞い | 岐阜県 岐阜市 |
H26 11月中旬 | 日本漢語学会懇親会にて三河万歳披露 | 愛知県 名古屋市 |
H26 10月下旬 | 空調衛生工事業協会全国会議懇親会にて公演 | 愛知県 名古屋市 |
H26 10月中旬 | 松平家ゆかりのサミットにて披露 | 長崎県 島原市 |
H26 9月上旬 | 岩手県住田町役場新庁舎落成式にて祝舞 | 岩手県 住田町 |
H26 6月下旬 | 幸田町町村合併60周年記念式典にて祝舞 | 愛知県 幸田町 |
H26 1月下旬 | 岐阜南法人会にて御殿万歳の披露 | 岐阜県 岐阜市 |
H26 1月中旬 | 轄K兵衛窯様の初窯にて三年連続の祝舞 | 岐阜県 多治見市 |
H25 11月下旬 | ESDフェスタにて御殿万歳の披露 | 愛知県 豊田市 |
H25 9月下旬 | 南三陸町主催 敬老会にて七福神の舞の披露 | 宮城県 南三陸町 |
H25 8月中旬 | 憩いの海あらとで御殿万歳にて慰問 | 宮城県 南三陸町 |
H25 2月中旬 | 愛知大学笹島キャンパスにて御殿万歳の披露 | 愛知県 名古屋市 |
H25 1月中旬 | 轄K兵衛窯様の初窯イベントにて万歳の祝舞 | 岐阜県 多治見市 |
H25 1月初旬 | 蒲郡競艇場にて新春の舞い | 愛知県 蒲郡市 |
H24 5月中旬 | 豊橋高齢者福祉を進める会にて慰問 | 愛知県 豊橋市 |
H24 2月上旬 | 湯河原の初午を祝う会「エルルカンビス」にて祝舞 | 神奈川県 湯河原町 |
H24 2月上旬 | 岡崎高年者センターにて慰問 | 愛知県 岡崎市 |
H24 1月中旬 | 轄K兵衛窯様の初窯イベントにて万歳の祝舞 | 岐阜県 多治見市 |
H24 1月上旬 | 大垣東ライオンズクラブ新年恒例会にて公演 | 岐阜県 大垣市 |
H23 12月上旬 | 中京大学市民文化会館にて三河万歳の公演 | 愛知県 名古屋市 |
H23 9月中旬 | シルバーケア豊壽園の敬老会にて万歳の公演 | 三重県 津市 |
H23 8月下旬 | 東海北陸教育長会議にて七福神の舞を披露 | 名古屋市 千種区 |
H23 7月中旬 | JAあいち三河 なす部会 にて万歳の披露 | 愛知県 西尾市 |
H23 2月中旬 | 茨城県ワープステーション江戸にてNHKテレビ撮影 | 茨城県 つくばみらい市 |
H23 2月上旬 | 新春恒例の初午を祝う会「阿しか里」旅館にて祝舞 | 神奈川県 湯河原町 |
H23 1月下旬 | 豊橋男女共生フェスティバルにて万歳の公演 | 愛知県 豊橋市 |
H23 1月中旬 | 大垣レジデンスオリーブ壱番館への慰問活動 | 岐阜県 大垣市 |
H23 1月上旬 | 日本平ロータリークラブにて御殿万歳の披露 | 静岡県 静岡市 |
H22 10月下旬 | 名古屋大学「ことわざ学会」にて万歳の講演 | 国立名古屋大学 |
H22 4月中旬 | 伊賀市小林区気楽会敬老会にて慰問活動 | 三重県 伊賀市 |
H22 2月上旬 | 昨年に続き、湯河原温泉「阿しか里」旅館にて公演 | 神奈川県 湯河原町 |
H22 1月下旬 | ぐんま郷土芸能の祭典(郷土芸能初春公演)に出演 | 群馬県 前橋市 |
H22 1月上旬 | 『初春を寿ぐ竹田人形館〜三河万歳』にて公演 | 長野県 飯田市 |
H21 11月上旬 | 七福神の舞にて百寿(紀寿)の祝い | 京都府 上京区 |
H21 7月下旬 | 黄緩褒章祝賀会(ホテル日航豊橋)にて祝舞 | 愛知県 豊橋市 |
H21 4月中旬 | 誠心館7周年を、七福神の舞にて祝福 | 静岡県 浜松市 |
H21 2月下旬 | 甲府市 「瑞泉寺」にて御殿万歳の奉納演芸 | 山梨県 甲府市 |
H21 2月上旬 | 湯河原温泉「阿しか里」旅館にて御殿万歳の公演 | 神奈川県 湯河原町 |
H21 2月上旬 | 藤山台地区社会福祉協議会10周年記念にて公演 | 愛知県 春日井市 |
H21 1月上旬 |
エアポートウォーク名古屋(旧名古屋空港国際線 ターミナル)にて新春イベントに参加・万歳披露 | 旧名古屋国際空港 |
H20 11月下旬 | 岡崎イオンモールOPENイベントで御殿万歳披露 | 愛知県 岡崎市 |
H20 11月中旬 | 八王子市 横山南地区 福祉の集い にて披露 | 東京都 八王子市 |
H20 11月上旬 | 碧海信用金庫岡崎南支店「こけら落とし」にて祝舞 | 愛知県 岡崎市 |
H20 9月下旬 | 熱田神宮会館(結婚式)にて三河万歳で祝福 | 名古屋市 熱田区 |
H20 7月下旬 | 名古屋テレビ塔にて結婚式の御祝い | 名古屋市 栄 |
H20 6月上旬 | 幡豆町 町制80周年記念式典にて御殿万歳の披露 | 愛知県 幡豆町 |
H20 1月中旬 | 津市一志町社会福祉協議会にて御殿万歳の披露 | 三重県 津市 |
H19 12月上旬 | 四日市料亭で万歳にて長寿(卒寿)の祝い | 三重県 四日市市 |
H19 10月下旬 | 金城学園大学にて御門開きの舞の上演、及び講義 | 名古屋市 守山区 |
H19 10月下旬 | 東京都竹芝小学校同窓会にて御殿万歳の披露 | 東京都 港区 竹芝 |
H19 6月上旬 | NHK第一ラジオ(全国放送)に出演 | 幸田町憩いの農園 |
H19 6月上旬 | 五葉会にて御殿万歳の披露 | 静岡県 雄踏温泉 |
H19 4月中旬 |
能登半島地震の為、都合により中止 | 富山県 氷見市 |
H19 4月上旬 | 三重県鳥羽市にて御殿万歳の公演 | 三重県 鳥羽市 |
H19 1月下旬 | 伊勢神宮おかげ横丁にて「長屋の卯之吉」の公演 | 三重県 伊勢市 |
H19 1月下旬 | フェザー安全剃刀 新年懇親会(都ホテル)にて公演 | 岐阜県 岐阜市 |
H19 1月上旬 | 高森町商工会にて神道「御門開きの舞」を披露 | 長野県 高森町 |
H18 10月下旬 |
ねんりんピック静岡2006 (第19回全国健康 福祉祭しずおか大会) にて公演 | 静岡県浜松市 |
H18 1/下旬 | ゆい佐久間おおらかハウスにて慰問 | 静岡県 佐久間 |
H18 1/初旬 | JR名古屋駅高島屋特設ロビーにてイベント公演 | JR名古屋駅隣 |
H17 10/上旬 | 「日本全国!旅と温泉フェスタ2005」にて公演 | 東京都 日本橋 |
H17 9/下旬 | 世界万国博覧会(愛・地球博)にて公演 | 愛・地球博 |
西尾ライオンズクラブにて万歳の祝舞 | 西尾ライオンズクラブにて万歳の祝舞 |
||
西尾LC.HPより引用 |
西尾LC.HPより引用 |
||
・ | |||
轄K兵衛窯様の初窯イベントにて万歳の祝舞 | 「むらさき館」にて慰問 |
||
2016.1 轄K兵衛窯様のfacebookより引用 |
道の駅からも見学があり、かなりの盛況でした! |
||
・ | |||
長崎県島原市サミットにて | 轄K兵衛窯様の初窯イベントにて万歳の祝舞 |
||
布袋様の舞ですね!! |
2015.1 轄K兵衛窯様のfacebookより引用 |
||
・ | |||
幸田町町村合併60周年にて | 南三陸町主催 敬老会にて |
||
豪華9名での七福神の舞です |
全員がはじめて見たそうで、出席した 町長や町議会議員にも好評でした。 |
||
・ | |||
福祉施設岡崎高年者センターにて慰問 | 南三陸 憩いの海あらと にて慰問 |
||
借金の取立てに卯之吉は・ ・ ・ |
東北地方の慰問活動です。 |
||
・ | |||
三重県シルバーケア豊壽園にて慰問 | 東海北陸教育長会議にて |
||
慰問はどこに言っても喜ばれます。ウレシイですね! |
中部地方の教育長の参観とあって緊張気味です。 |
||
・ | |||
農協なす部会(三ヶ根グリーンH)にて御殿万歳 | 茨城ワープステーション江戸にてNHKテレビ撮影 |
||
愛知県議会議員や幸田町長の見る中、緊張の御殿万歳 |
江戸の町並みの中で門付け万歳。撮影は4時間に及びました。 スタッフ総勢40名の大撮影!しかし本番映像は大部分カット? |
||
・ | |||
初午を祝う会(湯河原温泉)にて祝舞 | 豊橋男女共生フェスティバルにて公演 |
||
毎年のことながら湯河原温泉は盛り上がりますね! (田沼敦子さんブログより写真引用) |
昔見たと言う方も、かなりみえました。 |
||
・ | |||
三重県 伊賀市 小林区敬老会にて慰問 | 岐阜県大垣レジデンスオリーブ一番館にて慰問 |
||
会の皆さんは元気をもらったと大喜び! |
福禄寿の頭を表現している一コマです。 |
||
・ | |||
神奈川県 湯河原温泉「阿しか里」旅館にて公演 | 群馬県郷土の祭典県民会館にて出演 |
||
七福の神様神を数えています。 |
|||
・ | |||
長野県飯田市 『春を寿ぐ | 竹 | 田 | 人形館』にて公演! |
布袋さんのお腹がふくれているところですね |
信越放送(SBC)ラジオ「伊那谷めぐりあい」 の番組にて三河万歳を紹介してもらいました レポーターの井口明美さんと、記念撮影! |
||
・ | |||
京都府 京都市 上京区にて長寿(百寿)の祝い | お正月の檀家様まわり! |
||
文化庁登録有形文化財であり、京都市景観重要建造物 に指定されている自宅で「七福神の舞」にて、長寿の祝い! |
三河万歳で新春の祝い! |
||
・ | |||
神奈川県 湯河原温泉 「阿しか里」旅館にて公演 | 山梨県 甲府市 瑞泉寺にて奉納演芸 |
||
瑞泉寺先代住職様が、三河で修行の折、三河 万歳を拝見され、大変気に入られたそうです。 |
|||
・ | |||
碧海信用金庫岡崎南支店「こけら落とし」 | 藤山台社会福祉協議会にて「長屋の卯之吉」の公演 |
||
来場者の見学の中、七福神の舞 (へきしんと地域社会から写真引用) |
借金の取立てに卯之吉は・・・ |
||
・ | |||
岡崎市イオンモールグランドオープンにて祝舞 | 東京都 八王子市 横山南地区にて公演 |
||
大賑わいの中、御殿万歳にて祝福の舞 |
門付け万歳でお客さんに福をまいています! |
||
・ | |||
幡豆町 町制80周年記念式典にて万歳の祝舞 | 長野県高森町商工会賀詞交歓会にて披露 |
||
御殿万歳の始まりの挨拶ですね! |
高森町長始め、地元衆院議員、参院議員、地元県議、 地元町議、拝見の中、御殿万歳、御門開きの舞を披露 (南信州サイバーニュースから写真引用) |
||
・ | |||
ねんりんピック静岡 音楽文化祭にて上演 | NHKラジオ第一放送「ここはふるさと旅するラジオ」に出演 |
||
会場が大きいため万歳師が小さいですね! |
全国へ三河万歳を(音だけですが)生放送発信中 これは、大黒様のポーズですね! |
||
・ | |||
静岡県 佐久間町おおらかハウスにて慰問 | 2005 愛・地球博の様子 |
||
三河万歳を始めて見た!と大感激の様子 |
愛・地球博(愛知県館)超満員の観客に、御殿万歳の披露 |