03/03/02(SUN)
03/03/03(MON)
斑尾サンパティック
斑尾高原スキー場

大学の友達とスノーボードに行ってきました。
マイカープランで行くちょ〜激安プラン
6500円!!二日分のリフト券と二食付きでこの値段ということもあり、ちょっとビビリ気味でしたが行ってみたら意外といいところでした。

とりあえず写真撮影したのでそれと合わせてコメントしていきたいと思います。ただ、これはほんとに仲間内って感じですんであまりおもしろくないかもしれません。

↑初日☆斑尾サンパティックスキー場にて
左からアッキ−、イッペイちゃん、ジロー、辻君です。
この日は見事としかいいようのない快晴で、抜群のスノーボード日和でした。
へたれのマー君
この日の為だけにウェア上下をそろえてきました。形から入る男としては私と同系列です。
飛べアッキー
撮影者の能力が劣っており、この写真は着地寸前のものとなってしまいました。
本人曰く、『白鳥になる』だそうです。
なんのこっちゃ・・・
フシミ君
見事なエアー!
さすがスケボーで鍛えているだけあります。
この後もばっちし着地を決めてくれましたよ。
リーダーのイッペイちゃん
ここは実はジャンプ台とかそういうのではなく、ただいきなり傾斜が付いてるだけの場所なんですね。
それなのにこのグラブっぷり?!
がんばりすぎです。
派手々々ヤマモト君
一番の派手好き
よくなんでもない斜面でこけてました。
いくっきゃねぇ!!
管理人みっちぃ
Tバーリフトなるものが斑尾高原にあったのでチャレンジ!
結構おっかなびっくりです。
なんでこんな写真しかないかって?!
デジカメの二度押しができないイッペイちゃんが悪いのです!!

↑二日目☆斑尾高原スキー場にて
ほぼ頂上からの見晴らしです!!
アッキー「頂上にも中級者コースあるから余裕で降りてこれるよ」
ジロー 「まじで?おれ昨日始めたばかりだから無理だって」
みっちぃ「なんちゃいっとるか!さあ行こう!!」
          ・
          ・
          ・
一同  「アッキーのうそつき・・・」
一同  「どっからおりよう・・・」
みんな死に物狂いで滑ってきましたよ。
白鳥の湖

見よ和歌山の白鳥を!
美しく飛び立とうとしております?
ジロースペシャル

燃えろおれの小宇宙!
愛媛県民の熱い力で滑走中?!


戻る