| 新着情報 | 花火見学レポート | 各地の手筒花火 | リンク | ご意見はここ |


煙火昭桜会の主な行事 ●新年カウントダウンイベント花火の実施 ●4月形原神社祭礼にて煙火奉納 ●蒲郡春祭り手筒大会への参加 ●9月鞍掛秋葉神社祭礼にて煙火奉納 ●10月御嶽神社祭礼にて煙火奉納 ●各種イベントへの協力 |
||||
かたのはらマップ(わが町の案内図) 「形原」はもともと「かたのはら」と呼ぶのが正しい 名鉄電車の車掌が誤って「かたはら」とアナウンスしたのが 原因らしい(その辺は蒲郡史談に詳しく載っている) |
||||
お祭用品ショッピング
|
||||
バナーをつくってみました当HPはリンクフリーです リンクしてくださる方はメールで御一報ください |
||||
| 花火レポート | |
| いまのところありません | |
| 各地区の手筒花火のご案内 | |
| ●蒲郡市の手筒花火 | |
「東三河伝統の花火 祭・手筒煙火」を参考にしました 10月分まですべて掲載しました。 |
|
| ●豊田市の手筒花火 | |
| ●知立市の手筒花火 | |
| ●岡崎市の手筒花火 | |
| ●幡豆郡幡豆町の手筒花火 | |
| ●額田郡幸田町の手筒花火 | |
| ●遠州の手筒花火 | |
リンク!愛知県の花火情報はここにおまかせ |
||
手筒発祥の地・豊橋吉田神社祇園祭 公式HP |
||
大宮五十鈴神社の公式ホームページ長野県駒ヶ根市、大三国花火の制作工程など紹介 |
||
豊橋東田の花火 |
Tsutomu’s Pictures南信州の花火 | |
御嶽神社で手筒と共演しました |
長野県清内路村の手作り花火 三河を源流とする手作り花火 |
|
| 豐川水系の祭り 笹踊り・花祭りなどの伝統芸能の情報が豊富 |
四国徳島の噴出煙火豊橋とも交流している |
|
| 形原松平家 (松平信弘さんのページ) 京都府亀岡市にある形原神社の話もあります |
龍勢ホームページ(埼玉県吉田) | |
東三河のあらゆる情報が満載のTOWN WEB サイト |
||


このHPは管理人sinanoyaの個人運営サイトです
煙火昭桜会のOfficialSiteではありません
このホームページの掲載内容の無断転載お断りします
| 新着情報 | 花火見学レポート | 各地の手筒花火 | リンク | ご意見はここ |