お勉強もはかどります



こんな実験結果があります。

実験

中学1年生と小学5年生323名が
畳の教室と一般の教室で30分算数の問題を解く
1回目は畳の教室→一般教室
2回目は一般教室→畳の教室
と2回実施
(北九州市立大学国際環境工学部准教授 森田 洋農学博士)

結果

解答数 正解率
畳の教室 145.7問 90.4%
一般教室 129.0問 88.5%

畳の教室の方が解答数が増えていて
しかも正解率も高い

畳の教室の方が集中力が上がりやすいと思われます

お子さん、お孫さんの勉強部屋にも和室がオススメ!?

転んでも痛くないよ

畳床は標準で5センチの厚さがあります。
ことに藁の畳床は 40センチもの厚さに層になるように積んだワラを
5センチまで圧縮して作られています

またイ草の断面はスポンジのようになっていて
中に空気が含まれています。

だから弾力性があって転んでも板の時のように痛くはないんです。





※ただし最近増えてきた薄い畳だと弾力性は弱いです。

フローリングの上に敷く置き畳だけでなく、
普通の和室のように見える部屋でも
厚さが1センチしか無いものがあってびっくりしたことがあります。
畳の良さを味わっていただくため
最低でも3センチ、できれば5センチ以上の厚さが欲しいですね。